開発を勘違いしている方が
時々いらっしゃるので…
その定義のお話です。
時々いらっしゃるので…
その定義のお話です。
例えば、今のあなた様の
ドライオーガズムのレベルが
ビルの5Fからバンジージャンプ
するのがやっと…だった場合
6F・7Fと少しずつ高度を
上げていくのが開発です。
いきなり高度1000mまで
連れて行かれて無理矢理
スカイダイビングさせられる
のが開発だと勘違いしてる人
が居らっしゃるのです。
↑ごく稀にできる人が
居るかもしれませんが…
殆どの人が無理で
挫折します(><)
全くの未経験で快楽値0の人が
10年くらい続けている玄人様と
同じレベルの爆イキを
初回から目指すのと似てます。
無謀とも言えます。
いまの自分の力量を
知るのは大事です。
5Fからバンジーがやっとの人は
6Fから飛び降りられるように
なりましょう。
まずは、そこからなのです(๑∩ω∩)
早く気持ち良くならなきゃ!と
セカセカ焦る気持ちがある人は
中々上手くいきません。
↑男性的思考
になってるの分かりますか?
仕事では超必要かもしれませんが
開発においては
不要な概念
になりますね(•͈́༚•͈̀;)
じっくりゆっくり
愛でるように
育てていきましょう♡