こちらは、ご利用頂くラブホテルについての基本的な事を書いてます。
初心者様は特に、しっかりお読みになって下さいね(*'▽'*)
特に真冬は、設備の新しい綺麗なホテルをお勧めします
春〜夏〜秋くらいまでは
古いホテルでも大丈夫かもしれませんが…
11〜3月くらいまでの『寒い』間は
なるべく新しいホテルにお入りになってくださいね。
古くてリーズナブルなホテルは、エアコンの効きがメチャクチャ悪い可能性があります。
暖房が効かないと、寒くて気持ち良くなれませんよ〜( ;∀;)
↑これ、本当!!!
休憩の時間について
120分コースだから…といって、休憩2hで入られると
時間オーバーして延長料金を取られちゃいます(><)
お客様ホテル入室→私が到着するまでにタイムラグがある為です。
目安時間を書いておきますね(//∇//)
120分コース:休憩3h〜
150分コース:休憩3h〜
物凄く早く入室されない限りは休憩3hでもギリギリ大丈夫だと思いますが…
ゆっくりしたい方はホテルが空いていれば4h以上、サービスタイム・フリータイムをお勧めします
180分コース:4h〜
休憩が長めのホテルorサービスタイム・フリータイム推奨
ホテルによっては
「サービスタイムorフリータイムにして下さい」
と申告しないと
休憩3h扱いになってしまう所もあるみたいなので、お気をつけ下さいね!
なるべくエレベーター&湯船&フェイスタオルがあるホテルにお入りください
驚かれるかもしれませんが、これらの設備が存在しないラブホテルがあります…。
池袋と大宮のホテルについては、私がほぼ把握してますが
それ以外の場所は、特に気にかけて頂けると有り難いです…m(._.)m
特に、エレベーターが無いホテルの2階以上に入られた場合は
階段でキャリーバッグを持って上がるのがとても大変なので
お手数をお掛けしますが、手伝ってください( ; ; )
建物をぱっと見ただけじゃ、エレベーターの有無がわからないんですよね…(ノ_<)
湯船も、メスイキ開発の際は必須と言っても間違いないです。
ユニットバスではなくて、湯船単体が存在しているホテルが良いですね♪
フェイスタオルが無いと、手や道具を洗った際に
拭くものが無いので、私が困りますー(笑)
土日祝はホテルが混みます
満室の場合、フロントに
「清掃中の部屋はありますかー?」
と聞いて、15〜20分位なら待った方がいいかもしれません。
特に池袋は、お正月・お盆・ゴールデンウィークなど大型連休の際は
20〜30分待ちが当たり前になります。
土日祝or大型連休にお越しのお客様は…
待ちの時間を見込んで、お早めにお越し下さいね〜(*^^*)
飲み物は「水」をお持ち下さいね
何も飲み物が無いホテルもあります。
準備している間、湯船に浸かって頂くので
喉が渇きます。
血流をよくする(=感度を上げる)為には、水が一番いいですね♪
近くのコンビニや自販機で買ってからお越し下さいね(≧∀≦)
(もちろん自宅から持ってきてもOKです!)